オープンカンパニー情報

当社は三菱マテリアルグループの企業として、高い技術力を生かし、文字通り非常に硬い「超硬合金」をベースにした特徴ある高品質な製品を世界中に提供しています。

でも、その製品ってどんなところに使われているのか。
一般的にあまり目にすることのないような製品ですが、産業界にとって「なくてはならないもの」を作っています。
そんな当社の超硬製品や、工場・社員の雰囲気などをよく知っていただける1day仕事体験セミナー(WEB開催)をご用意しております。

みなさまのご参加お待ちしております!

【トップシェア多数!】
ものづくりを支える『超硬合金』を学ぶ1DAYオープンカンパニー

ニッチであるもののグローバルに活躍する『超硬合金』を用いたものづくりを通して、今後の企業研究や仕事理解の解像度を高められるコンテンツです!

当日は下記のプログラムを実施いたします

1.企業紹介

内容1:超硬合金とは何か?安定した経営ができる理由とは?
内容2:当社が大切にする『長く働ける環境』その具体的な福利厚生を紹介します!

2.職種理解ワーク

受注~販売までものづくりの全体像に迫り、【開発】【技術】【生産管理】【製造】【品質保証】【営業】の職種がどんな専門性を発揮しているか、部署間では、どんな交流があるのかを体験いただくことで、仕事の知識を深めます。

3.ケーススタディワーク

現在海外で高い評価を受けている製品の開発事例から、他社に負けない競争力のある製品をどうやって作り出すかというミッションに対して、何に焦点をあてるべきかを考えるワークです。

※ワークは事前知識不要です!当日は丁寧に説明しますのでご安心ください!

服装

自由(大学へ行くような服装で構いません)

持ち物

筆記用具

エントリーはこちら

募集要項【新卒総合職】

募集職種
  • ・技術系
  • ・事務系
仕事内容

【技術系】

■設計技術
お客様の求めるニーズに応えるために、訪問や打ち合わせを重ねながら、専用設計をします。
また、市場のニーズを捉え、未だない機能や高い付加価値を持つ製品開発や、既存製品に対して高品質化を目的とした製品改良にも取り組みます。

■生産技術
より効率的に、高品質かつ高性能な製品の生産を追及します。
当社製品は非常にニッチであり、お客様ごとのカスタム品が多く、簡単には答えが出ません。
製品ごとに特化した専用の技術改善を、現場のヒアリングと技術的な知識を総動員して行っていきます。

◆材料開発・製造技術
超硬合金材料の開発はもちろんのこと、既存材料を性能を上げる技術開発も行います。
また材料を量産化する際のプロセス構築や製造部への技術支援も担います。
さらに営業とお客様への訪問に同行し、材料面におけるPR活動を行います。

【事務系】

■営業 (文理問わず歓迎!)
国内外の法人顧客を相手に、お客様が求める要望を、満足頂ける品質・価格・納期を、製造現場と連携しながら調整し販売を行います。
既存のお客様がメインのルート営業ですが、今後の販路拡大のため、マーケティングリサーチを行ったり、展示会へ出展したりもします。

(変更の範囲)
会社の定める範囲

応募資格

【卒業年度】2027年卒
【学歴】大学院、大学

雇用形態

正社員
試用期間:入社後3ヵ月間(待遇等に変更なし)

事業所

本社/岐阜県
工場/岐阜県、茨城県、兵庫県
営業所/岐阜県、東京都、大阪府

勤務地

技術系:耐摩工具事業部、建設工具事業部へ配属の場合、岐阜
:素材事業部(工具素材)へ配属の場合、岐阜または茨城
営業職:岐阜、東京、大阪のいずれか

(変更の範囲)
会社の定める範囲

勤務時間

岐阜・茨城…8:00~17:00
東京・大阪…9:00~18:00
(内、休憩60分)

給与

【給与形態】月俸
2027年4月入社初任給(見込み)
修士了:301,000円
大学卒:275,000円
※いずれも一律ライフプラン支援金15,000円を含む。

諸手当 通勤手当、住宅手当、ローン住宅手当、時間外・休日勤務割増手当、子供手当 他
昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)

休日・休暇
  • ・年間休日126日
  • ・完全週休2日制
  • ・ゴールデンウイーク、夏季、年末年始に長期休暇
  • ・年次有給休暇(入社日より18日付与、翌年以降22日、1時間単位で取得可)
  • ・結婚休暇、慶弔休暇、ウェルネス休暇 など
福利厚生
  • ・各種社会保険加入(三菱マテリアル健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険)
  • ・三菱マテリアル共済会、三菱マテリアル従業員持株会、国家資格等取得奨励制度、
    社員貸付金制度、企業型確定拠出年金制度、退職金制度、財形貯蓄など
  • ・借り上げ社宅制度、社員食堂あり(岐阜本社工場)